昨日は佐世保も雪が降りしきり、
一時は積もるのではないかと思うくらいでした。
結局、残ったのは凍えるような寒さだけでしたが・・・
毎回、二十四節気では~という表現を用いてますが、
明日からは実は立春、春の始まりです、
とても春が近づいているとは思えませんが(笑)
そして、立春への変わり目と言えば節分です。
節分と言えば豆まきか恵方巻きですが、
実は私は恵方巻きを食べたことがありません・・・
というより、数年前までは知りもしませんでした。
気になって調べてみると、
・その年の恵方(今年は北北西)にむかって目を閉じる。
・一言もしゃべらず願い事を思い浮かべながら食べる。
・切らずに一本まるごとかぶりつかなければいけない
・七福神にちなんで7つの食材を入れるとのこと。
一番驚いたことは、
元々は関西方面では広く行われていたものの、
2002年時点、恵方巻きの認知度は53%。
ところが、2006年にはなんと93%にまで一気に上がっているということでした。
広まった背景としては、
コンビニで大きく取り扱うようになったため・・・
まあ、なんとも商業的な理由です。
しかしながら、
クリスマスにしろ、バレンタインにしろ、
商業的に盛り上げられたイベント事の経済への影響は大きいはずなので、
私も経済に貢献すべく、帰りは恵方巻きを買って帰ります。
貢献額は500円くらいでしょうが(笑)
①ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2012年1月27日号
日中のWin-Win 関係に向けて
~日本に環境メジャーを育てるチャンスにしよう~
経済・金融フラッシュ 2012年1月27日号
消費者物価(全国11 年12 月)
~コアCPI 上昇率は春以降マイナス幅拡大へ
②経営TOPICS
統計調査資料
景気動向指数(平成23年11月速報)
③経営情報レポート
プロセスマネジメントを活用した
業務効率化の進め方
④経営データベース
ジャンル:営業拡大 サブジャンル:顧客調査
顧客ニーズの重要性
顧客調査の重要性
企業経営の各コンテンツをご覧になるには